fc2ブログ

Entries

霧の森 白谷雲水峡

霧の森 白谷雲水峡
2015年2月23日
担当ガイド:大木信介


P1140796.jpg

愛知県からお越しのご夫婦を白谷雲水峡「苔むす森」コースへご案内して参りました。
森は霧に包まれ、幻想的な雰囲気になりました。


P1140798.jpg

マイナスイオンをたっぷり吸いながら、
風景一つ一つをじっくりと見ながら進みました。


P1140800.jpg

苔の谷に霧が降る。
白谷雲水峡ならではの神々しい光景です。


P1140801.jpg

沢の渡渉点を通過。
せせらぎが心地よい空間です。


P1140807.jpg

くぐれるほど大きな二股の根っこ「くぐり杉」。


P1140811.jpg

「七本杉」。
樹齢1000年を越える屋久杉です。


P1140812.jpg

下から見上げると大迫力の「七本杉」。


P1140823.jpg

そして到着。
「苔むす森」です。


P1140815.jpg

「イメージ通り」と大喜びのお二人でした。


P1140816.jpg

ちょっと上まで散策。
森の無限の表情に感動します。


P1140826.jpg

うっとりとしながら帰路につきました。


P1140822.jpg

あちこちに「オオゴカヨウオウレン」が咲いていました。
登山口付近では「ミソサザイ」の綺麗な鳴き声が森に響き渡っていました。
春の始まりです。

本日は最高に贅沢な条件で屋久島の森を堪能できました。
次回は森の王「縄文杉」に会いに来ると仰るお二人でした。

スタッフ一同お待ちしております。
ありがとうございました!



スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/354-dfe9f09c

トラックバック

コメント

[C73] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C74] ありがとうございました!

W様

お食事もお土産もGET出来て良かったです。
次回を楽しみにしています!

大木信介

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR