専属ガイドとのんびり縄文杉2013年3月21日担当ガイド:前田史和岐阜県からお越しのIさんとAさんを縄文杉へご案内しました。登山初体験のお二人。体力的な不安のあるIさんのご希望で、専属ガイドのお申し込みを頂きました。まずは8.5kmのトロッコ道を歩きます。不安もありますが、大きな期待で一杯のお二人です。トロッコ道が終わると、いざ山道本番。気合を入れて登ります。山道を30分歩くと、お待ちかねのウィルソン株です。株...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」です2013年3月12日担当ガイド:前田史和【周辺状況】■3月に入り、屋久島は卒業旅行や春休みを利用して来島する学生等で賑わっています。 高気圧に覆われたここ一週間は、晴天の日が続きました。日中の気温も麓で25℃近くまで上昇し、5月下旬並の暖かい日もありました。 縄文杉ルートや白谷雲水峡ルートでは、小鳥たちのさえずりもよく聞かれるようになり春の訪れを感じます。中でも、...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」です2013年3月5日担当ガイド:斎藤栄司【周辺状況】■3月になり里の方では、様々な花が咲き始め、春の訪れを教えてくれています。また、時おり「木の芽ながし」と呼ばれる芽吹きを洗い流しそうなほどの強い雨が降っています。「蛇之口の滝」の登山道では、大きな花崗岩の水たまりにニホンヒキガエルの卵やオタマジャクシをたくさんを見つけることができました。ニホンヒキガエルの卵塊屋久...
一泊縄文杉トレッキング二日目2013年2月26日担当ガイド:前田史和一泊縄文杉ツアーの二日目です。今日も屋久島の森を楽しみながらしっかりと歩きます。朝から元気なお二人。高塚小屋には私達以外に誰もおらず、快適に一晩過ごしました。寝袋で寝るのも初めてのお二人。良い思い出です!早朝から縄文杉を拝めるのは、山小屋で一泊するこのツアーならではです。縄文杉を手に乗せてみちゃいました!山道を下りるとしばらくトロッコ道...
一泊縄文杉トレッキング初日2013年2月25日担当ガイド:前田史和広島からお越しのUさんと熊本からお越しのMさんを縄文杉へご案内致しました。カナダに留学していた際に出会ったお二人。帰国後、3年ぶりに再会しようと決めたのは屋久島の地でした。屋久島の自然をゆっくりと楽しみたいとのご希望から、山小屋で一泊するツアーにお申し込み頂きました。初日は天気が良さそうだったので、太鼓岩からの眺望を期待し、白谷雲水峡から入山...
ツアーレポート 滝と温泉が楽しめる蛇ノ口の滝トレッキング2013年2月24日担当ガイド:斎藤栄司二日前、縄文杉に会ってきたYさんとWさん。中一日休息日をはさんで今日(2月24日)は蛇ノ口の滝トレッキングツアーにご参加です。目指すは、落差30mの蛇ノ口の滝です。このコースには、有名な屋久杉はありませんが、屋久島の多様な自然を知るためには最適な一味違った森です。サカキカズラの種です。冠毛と呼ばれる毛がフサフサでと...