屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2020年6月24日担当ガイド:荒木 宏介【コース状況】●縄文杉コース(標高1300m)6月23日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:18℃(11:00 標高1300m) 風:微風 登山者数:23名【周辺状況】6月19日、屋久島町長から全都道府県をまたぐ移動解禁を受けたメッセージを発表しました。→ http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/info-importance/29535/移動解禁後初の週末、縄文杉登山バス乗客数は、2...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2020年6月17日担当ガイド:伊藤 仁久【コース状況】●縄文杉コース(標高1300m)6月13日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:21℃(11:00 標高1300m) 風:南の風 登山者数:12名【周辺状況】14日は梅雨の晴れ間となりましたが16日早朝には1時間に71ミリの激しい雨が降り、縄文杉登山口への登山バスは運休しました。縄文杉(6月13日)4月末から一ヶ月余り運休していた荒川登山バスは6月1日から運...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2020年6月10日担当ガイド:川原 大基【コース状況】●白谷雲水峡 (標高850m)6月8日 天気:晴れ 登山口の気温:22℃(12:00 標高600m) 風:南東の風 登山者数:8名【周辺状況】屋久島に本格的な梅雨が到来しました。先週6、7日は降り始めからの降水量が180mmと非常に激しい雨が降り、縄文杉登山口への登山バスが運休となりました。8日は晴れ間が出て梅雨の中休みとなりましたが、翌9日は再...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2020年6月3日担当ガイド:高橋 亮【周辺状況】5月25日、全国での緊急事態宣言解除を受けて、新たに屋久島町町長からメッセージが出されました。http://www.town.yakushima.kagoshima.jp/info-importance/28122/6月3日現在、鹿児島県からも県をまたいでの移動については自粛要請継続中です。6月1日から縄文杉登山口へ向かう荒川登山バスが、減便しながらの運行を再開しました。白谷雲水峡...