fc2ブログ

Entries

2021年12月29日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2021年12月29日担当ガイド:高橋 亮●縄文杉コース(標高1300m)12月28日 天気:曇り 縄文杉デッキの気温:8℃(12:00 標高1300m) 風:北西の風 登山者数:約40名●白谷雲水峡12月27日 天気:雪 太鼓岩の気温:2℃(11:30 標高1070m) 風:北風 強風 【周辺状況】25日の正午から気温がぐっと下がり、最高気温が10℃以下の日が続いています。路面の凍結や積雪により山岳部へ向かう路線バス...

2021年12月22日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2021年12月22日担当ガイド:荒木 宏介●縄文杉コース(標高1300m)12月20日 天気:曇り 縄文杉デッキの気温:6℃(12:00 標高1300m) 風:北西の風 登山者数:約30名●白谷雲水峡 (標高1070m)12月18日 天気:曇り 太鼓岩の気温:4℃(10:30 標高1070m) 風:北西の風 登山者数:約80名【周辺状況】12月18日の日本付近は強い冬型気圧配置となり、今冬いちばんの寒気が入り込みました。屋久...

2021年12月15日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2021年12月15日担当ガイド:伊藤 仁久●縄文杉コース(標高1300m)12月12日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:12℃(11:00 標高1300m) 風:北西の風 登山者数:約30名●白谷雲水峡 (標高1070m)12月14日 天気:晴れ 太鼓岩の気温:8℃(11:30 標高1070m) 風:東の弱風 登山者数:103名 【周辺状況】年末から2月下旬にかけての屋久島では、最低気温が10℃を下回る日が多くなります。寒気の...

2021年12月8日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2021年12月8日担当ガイド:髙橋 亮●縄文杉コース(標高1300m)12月6日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:8℃(11:30 標高1300m) 風:北東の風 登山者数:20名【周辺状況】12月に入って気温が下がり、屋久島の標高1300m以上の登山道などでも積雪が見られるようになりました。気温が低い早朝の時間帯などは、木道や橋の凍結もありますので注意しましょう。連日の雨や強風によりほとんどの...

2021年12月1日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2021年12月1日担当ガイド:川原 大基●縄文杉コース(標高1300m)11月30日 天気:晴れ、曇り時々雨 縄文杉デッキの気温:11.5℃(11:20 標高1300m) 風:南東の強風 登山者数:35名●白谷雲水峡 (標高1070m)11月30日 天気:曇り時々雨 太鼓岩の気温:12℃(12:30 標高1070m) 風:南東の強風 登山者数:約200名【周辺状況】11月30日は低気圧の影響で南風になり、登山中に汗ばむ気温とな...

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR