fc2ブログ

Entries

2022年5月25日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年5月25日担当ガイド:川原 大基●宮之浦岳 5月22日 天気:晴れ 山頂の気温:15℃(12:00 標高1936m) 風:北西風 登山者数:約100名●縄文杉コース5月24日 天気:曇り ウィルソン株の気温:17℃(10:00 標高1040m) 風:微風 登山者数:145名【周辺状況】標高1600m付近の宮之浦岳登山道では、ツクバネソウやホウチャクソウが開花しています。5月25日 ツクバネソウ北海道から九州でよ...

2022年5月18日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年5月18日担当ガイド:高橋 亮●宮之浦岳 5月14日 天気:晴れ 山頂の気温:20℃(12:00 標高1936m) 風:北風 ●縄文杉コース5月15日 天気:雨 縄文杉デッキの気温:12℃(12:00 標高1300m) 風:北風 【周辺状況】先週からの屋久島は雨の多い日が多く、登山バスの運休も数日みられました。気温も急激に下がり、山岳部ではまだまだ防寒対策が必要です。宮之浦岳登山道を歩いていると、...

2022年5月11日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年5月11日担当ガイド:荒木 宏介●縄文杉コース(標高1300m)5月7日 天気:曇り 縄文杉デッキの気温:15℃(11:30 標高1300m) 風:微風 登山者数:192名●白谷雲水峡 5月10日 天気:雨 太鼓岩の気温:16℃(12:00 標高1070m) 風:北東の風 登山者数:約200名 【周辺状況】GWも終わり、屋久島では静かな森を堪能できるようになってきています。連休最終日の8日は、縄文杉コースの...

2022年5月4日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年5月4日担当ガイド:伊藤 仁久●宮之浦岳コース(標高1936m)5月2日 天気:晴れ 山頂の気温:10℃(12:00 標高1936m) 風:北西の風 登山者数:約100名●縄文杉コース(標高1300m)5月3日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:13℃(11:30 標高1300m) 風:微風 登山者数:352名●白谷雲水峡 5月3日 天気:晴れ 太鼓岩の気温:15℃(12:00 標高1070m) 風:微風 【周辺状況】ゴールデンウ...

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR