fc2ブログ

Entries

2022年7月27日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年7月27日担当ガイド:伊藤 仁久●縄文杉コース7月26日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:22℃(11:30 標高1300m) 風:微風 登山者:156名  ●ヤクスギランド7月26日 天気:曇り時々晴れ ヤクスギランドの気温:24℃(11:00 標高1000m) 風:微風 登山者数:約130名【周辺状況】夏休みに入り、屋久島の森にも子供たちが目立つようになりました。アブラゼミの鳴き声と子供たちの声...

2022年7月20日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年7月20日担当ガイド:川原 大基●宮之浦岳7月17日 天気:曇り 宮之浦岳山頂の気温:19℃(12:30 標高1936m) 風:西の風 登山者数:約60名●縄文杉コース7月18日 天気:雨 縄文杉デッキの気温:17℃(7:30 標高1300m) 風:東の風 登山者:203名  【周辺状況】最高気温30℃越えの蒸し暑い日が続いています。梅雨戻りとなった先週に引き続き、19日は大雨のため荒川登山口行きのシ...

2022年7月13日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年7月13日担当ガイド:高橋 亮●縄文杉コース7月11日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:21℃(12:00 標高1300m) 風:無 登山者:159名  【周辺状況】今年の梅雨明けは、九州南部から東北南部まで、異例の早さとなりました。しかし、今週は全国的に天気が悪い日が多く「梅雨戻り」と言われています。今週の屋久島もすっきりしない天気が多く、突然の雷雨に見舞われる事もありました。...

2022年7月6日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年7月6日担当ガイド:荒木 宏介●縄文杉コース7月2日 天気:雨 縄文杉デッキの気温:21℃ (12:00 標高1300m) 風:東の風 登山者数:128名●白谷雲水峡7月5日 天気:雨 登山口の気温:22℃ (12:00 標高600m) 風:微風【周辺状況】台風4号が発生し、4日から5日にかけて屋久島の西の海上から九州北部に向かって通過しました。その影響で南から湿った空気が大量に流入したため、...

2022年6月29日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年6月29日担当ガイド:伊藤 仁久●縄文杉コース6月26日 天気:晴れ後曇り 縄文杉の気温:23℃ (11:00 標高1300m) 風:微風 登山者数:94名●白谷雲水峡 6月27日 天気:曇り 太鼓岩の気温:21℃(11:30 標高1070m) 風:微風 登山者数:約130名●花之江河 6月26日 天気:晴れ 山頂の気温:18℃(11:00 標高1600m) 風:微風 【周辺状況】九州南部は、27日に平年より18日早く梅雨明...

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR