fc2ブログ

Entries

2022年10月26日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年10月26日担当ガイド:荒木 宏介●白谷雲水峡 10月24日 天気:晴れ 山頂の気温:14℃(10:00 標高870m) 風:北西の風 登山者数:約300名  ●縄文杉コース10月23日 天気:曇り 縄文杉デッキの気温:15℃(11:30 標高1300m) 風:北西の強風 登山者:244名 【周辺状況】先週末から快晴の日が続いています。放射冷却で早朝は肌寒く、軽めの防寒着が欠かせなくなってきました。日中...

2022年10月19日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年10月19日担当ガイド:伊藤 仁久●宮之浦岳 10月16日 天気:雨 山頂の気温:15℃(12:00 標高1936m) 風:東の風 登山者数:約60名  ●縄文杉コース10月17日 天気:曇り 縄文杉デッキの気温:17℃(11:30 標高1300m) 風:無風 登山者:149名 【周辺状況】18日までの屋久島は低気圧や前線の影響を受け、雨や曇りの日が多い週でした。白谷雲水峡の苔むす森も、濃い霧に覆われ幻想的...

2022年10月12日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年10月12日担当ガイド:川原 大基●白谷雲水峡10月11日 天気:晴れ 太鼓岩の気温:16℃(11:30 標高1070m) 風:北西の風 登山者:約250名  ●縄文杉コース10月11日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:13℃(12:00 標高1300m) 風:微風 登山者:276名 【周辺状況】10月9日と10日は西から移動してきた低気圧の影響で、まとまった雨が降りました。海岸近くでは、ツルモウリンカの花が咲...

2022年10月5日 屋久島山岳情報

屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2022年10月5日担当ガイド:高橋 亮●縄文杉コース10月3日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:19℃(12:00 標高1300m) 風:無 登山者:182名 【周辺状況】今週の屋久島は晴れが続き、山岳部の気温も涼しくなって登山日和な日々でした。「1か月に35日雨が降る」と言われる屋久島では珍しいことかもしれません。縄文杉のトロッコ道を歩いていると、道脇の腐葉土に特徴的な形をしたクチベニタ...

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR