屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年1月25日担当ガイド:高橋 亮●縄文杉コース1月24日 天気:雪 縄文杉デッキの気温:0℃(10:30 標高1300m) 風:北西の強風 登山者数:16名 積雪状況:縄文杉デッキで約3cm【周辺状況】「10年に一度」と表現される強い寒波が24日に訪れ、屋久島にも大きな影響を与えました。縄文杉登山道や白谷雲水峡に続く車道が、暴風雪警報の発令により当面のあいだ通行止めとなりました。1月 ...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年1月18日担当ガイド:荒木 宏介●縄文杉コース1月15日 天気:曇り 縄文杉デッキの気温:13℃(10:00 標高1300m) 風:南の弱風 登山者:19名 積雪情報:積雪無し●白谷雲水峡1月17日 天気:曇り 苔むす森の気温:8℃(11:00 標高860m) 風:無風 登山者:約50名 積雪情報:積雪無し【周辺状況】島の中央部に九州最高峰の宮之浦岳(標高1,936m)をはじめとする1,000m以上の山々が...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年1月11日担当ガイド:伊藤 仁久●モッチョム岳1月7日 天気:晴れ 山頂の気温:10℃(11:00 標高940m) 風:北西の風 登山者:7名【周辺状況】1月6日は二十四節季の小寒、2月3日の節分までが1年で最も寒い時期です。屋久島の9日の最高気温は17.9度と3月中旬並の暖かさで、年末に降った山間部の積雪も解け始めています。屋久島の多くの集落では7日に「鬼火焚き」と呼ばれる行事が行わ...
クリスマスイブ、苔むす森半日ツアー!2022年12月24日担当ガイド:荒木 宏介東京からお越しの新婚ご夫婦と、白谷雲水峡の苔むす森半日ツアーに行ってまいりました。本日はクリスマスイブ、ラブラブ新婚さんとツアーに行けるのは大変光栄です。往復約3時間、苔の森をのんびり散策するツアーを楽しみましょう!!先日まで今シーズン最強の寒波が訪れていた屋久島、標高600m付近にはまだ雪が1cmほど残っています。雪の寒さに耐えて...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年1月4日担当ガイド:川原 大基●縄文杉コース12月31日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:4℃(11:00 標高1300m) 登山者:約60名 【周辺状況】新年あけましておめでとうございます。今年も屋久島ガイド協会を宜しくお願い致します。年末年始は予想されたほど強い寒波は訪れず、晴天にも恵まれました。しかし寒い季節の本番はこれからですので、チェーンスパイクなどの雪山装備は必須...