屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年2月22日担当ガイド:高橋 亮●縄文杉コース2月20日 天気:晴れ 縄文杉の気温:6℃(11:30 標高1300m) 風:北西の風 登山者数:約70名 積雪なし【周辺状況】今週の屋久島は晴れの日も多く、里では春のような陽気でした。晴れた日の朝は放射冷却の影響もあり、木道の凍結がありますので登山の際は気を付けましょう。屋久島には野生の哺乳動物は8種類がいるとされていて、遭遇する...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年2月15日担当ガイド:荒木 宏介●縄文杉コース2月14日 天気:晴れ 縄文杉の気温:6℃(11:30 標高1300m) 風:北西の弱風 登山者数:約60名 積雪なし ●白谷雲水峡2月11日 天気:曇り 太鼓岩の気温:12℃(11:00 標高170m) 風:北東の風 登山者数:約100名 積雪なし【周辺状況】今週の屋久島は時折強く吹く北西の風の影響を受けて、航空便や船便の欠航もありました。里ではヒカ...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年2月8日担当ガイド:伊藤 仁久●縄文杉コース2月7日 天気:雨 縄文杉の気温:10℃(11:00 標高1300m) 風:北西の風 登山者数:約25名 積雪なし 【周辺状況】2月に入っての屋久島は、平年より気温が高めで日中は暖かい日が続いています。1月下旬の寒波で降った雪も日毎に溶けています。2月4日は立春、里ではヒカンザクラの花が沿道を明るく彩り、春の気配を感じさせてくれていま...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年2月1日担当ガイド:川原 大基●白谷雲水峡コース1月31日 天気:晴れ 苔むす森の気温:9℃(15:00 標高870m) 登山者:約50名 【周辺状況】先週24日の寒波到来以降、雨や曇りの日が続いていましたが、31日はすっきりとした晴天で、空港周辺の最高気温は約15℃まで上がりました。積雪の影響で通行止めとなっていた、白谷雲水峡へ向かう車道は29日に再開しました。苔むす森までの登山...