屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年7月26日担当ガイド:荒木 宏介●縄文杉コース7月25日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:22℃(11:30 標高1300m) 風:南東の風 登山者数:167名●白谷雲水峡コース7月25日 天気:晴れ 太鼓岩の気温:20℃(12:00 標高1070m) 風:東の風 登山者数:約150名【周辺状況】今月は国内における大雨の被害が相次ぎました。被害に遭われた方々や地域の早い復興を陰ながらお祈り申し上げます...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年7月19日担当ガイド:伊藤 仁久●縄文杉コース7月17日 天気:晴れ 縄文杉デッキの気温:22℃(15:00 標高1300m) 風:南西の風 登山者数:195名●白谷雲水峡コース7月15日 天気:曇り後晴れ 太鼓岩の気温:24℃(12:00 標高1070m) 風:微風 登山者数:約270名【周辺状況】17日までの3連休は天気の大きな崩れはありませんでしたが、南からの湿った空気の流れ込みでにわか雨が降りまし...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年7月12日担当ガイド:川原 大基●縄文杉コース7月11日 天気:雨のち曇り 縄文杉デッキの気温:20℃(11:30 標高1300m) 風:西の微風 登山者数:128名●白谷雲水峡コース7月12日 天気:晴れ 太鼓岩の気温:22℃(12:00 標高1070m) 風:南の風 登山者数:約200名【周辺状況】梅雨前線の影響で、7月1日から6日まで荒川登山口行きのバスが運休し、縄文杉ツアーは中止となりました。縄文...
屋久島ガイド協会からの「屋久島山岳情報」2023年7月5日担当ガイド:高橋 亮●白谷雲水峡コース7月3日 天気:雨 太鼓岩の気温:19℃(12:00 標高1070m) 風:強風 登山者数:約100名【周辺状況】先週の安定した天気と打って変わって今週の屋久島は荒天の日が続きました。縄文杉に向かう荒川登山バスの運休や、白谷雲水峡と屋久杉ランドのコース制限など登山者にも多くの影響を与えました。登山に向かう際は事前に情報を得て安全な登...
ゆっくり歩いて出会える、縄文杉1泊2日ツアー!2023年4月13日担当ガイド:荒木 宏介三重からお越しの男性と、縄文杉1泊2日山小屋泊まりのツアーに行ってまいりました。いざ出発!屋久島にある6カ所の山小屋はすべて避難小屋です。そのためマット、寝袋、着替えや食料などを持ってかなければなりません。日帰りよりは荷物が重くなりますが、ゆっくり登れるのが魅力です。2人でのんびりトロッコ道を歩いていると、後方から「...