ツアーレポート ヤクスギランド半日コース2013年2月19日
担当ガイド:前田史和
昨日に続き、神奈川県からお越しのTさんご家族をヤクスギランドへご案内致しました。
本日は、太古の息吹を感じることのできる屋久杉の原生林を歩きます。
ヤクスギランドには30分、50分、80分、150分の4つの散策コースがありますが、ご家族の
体力に合わせて80分コースをゆっくりと進むことにしました。

トレッキングを始めてすぐ、倒木上に新たな生命の誕生を確認しました。
雨の多い屋久島では倒木や岩に苔が生え、それが苗床となってスギをはじめとする様々な植物
が芽吹き、育っていきます。

「千年杉」です。先ほど倒木上で観察したスギの幼樹も、長い長い年月を経ていつかこんなに
大きくなるときがくるのでしょうね。

コースを半分ほど進んだところで、のんびりとお茶休憩です。川の音と澄んだ空気が疲れを癒し
てくれます。

つり橋上から川をのぞくと、あまりにも澄んだ水についつい溜息が出てしまいます。
森には霧がたちこめ、とても幻想的でした。

トレッキング終了後、ヤクスギランドから車で15分ほど移動したところに生育する樹齢3000年の
紀元杉をご覧になって頂きました。下から見上げると、その偉大さに圧倒されます。
お話し好きなお母さん、笑顔が素敵なお父さん、親孝行の娘さんのご家族でした。
二日間で、様子の異なる屋久島の森を目一杯堪能して頂けたようでした。
ツアーへのご参加、誠にありがとうございました。是非またいつか遊びにいらして下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
スポンサーサイト
- http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/100-d481d99a
トラックバック
コメントの投稿