白谷雲水峡 快晴の太鼓岩2013年6月17日
担当ガイド:前田史和
東京からお越しのSさんと神奈川からお越しのIさんを白谷雲水峡にご案内しました。
栃木ご出身で、小・中・高等学校と同じ学校に通われたそうで、今回は久しぶりの再会だったそうです。
昨日は縄文杉へ行かれたお二人。少し筋肉痛もありましたが、本日も頑張って登ります。

今日は白谷川の渓流沿いを歩いていきます。天気も良く、ラッキーな一日になりそうな予感!

昨日雨が降ったおかげで、苔についた雫に光が反射し、美しく輝いていました。

「ヤクシマタゴガエル」

「苔むす森」に到着です。木漏れ日の当たる苔が、何とも言えません。

辻峠からもうひと踏ん張りすると・・・

絶景が待っていてくれました!

二日間連続頑張って登ったご褒美でしょうか。

お腹も空いて、ゆっくり昼食タイム。

帰りに川の水に触れてみます。ひんやり冷たくて、最高!

無事下山です。
梅雨の真っ只中でしたが、幸運にも一日雨が降らず、太鼓岩からの眺めも最高でした。
連日の登山、本当にお疲れさまでした。屋久島の森を満喫して頂けたことと思います。
Iさん、足首は大丈夫だったでしょうか?Sさん、また来年お逢いしましょうね!
スポンサーサイト
- http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/173-e1561ed3
トラックバック
コメントの投稿