fc2ブログ

Entries

エメラルドグリーンの安房川カヤック

エメラルドグリーンの安房川カヤック
2015年9月20日
担当ガイド:大木信介

シルバーウィーク2日目、東京からお越しのご夫婦を安房川カヤックへご案内して参りました。

P1190281.jpg

ご主人は久しぶりの、奥様は初めてのカヤックですが、習うより慣れろ、簡単な説明後、さっそく入水です。


P1190292.jpg

回転したりブレーキをかけたり、自由自在に動けるようにしばらくパドリングの練習をします。


P1190309.jpg

練習をかね、安房の民宿やホテルが並ぶ河口方面まで下ってみました。


P1190304.jpg

再び上流を目指します。
5連休のシルバーウィーク2日目ということもあり、安房川も大変な賑わいです。


P1190319.jpg

奥様もだいぶ慣れ、しっかりと進めるようになりました。


P1190329.jpg

大きく蛇行し、上流の松峰大橋が見えてきました。あの橋もくぐっていきます。


P1190331.jpg

中洲に上陸してちょっと休憩です。慣れない腕の運動で少し疲れましたね。


P1190333.jpg

本日の安房川、素晴らしく透明度が高く、エメラルドグリーンの色合いが見事です。


P1190336.jpg

体力が回復したところでさらに上流を目指します。


P1190348.jpg

遡れる限界まできました。
川床までバッチリ見とおせました。こんなにキレイなのは珍しいです。


P1190363.jpg

プラプラと、流れに乗ってゆったり下っていきます。


P1190378.jpg

入水ポイントまで戻ってきました。

水面からの風景、カヤックの醍醐味を楽しんでいただきました。


P1190394.jpg

堪能して終了です。

素敵なお二人と、素晴らしい条件でご一緒でき、ガイドとしても幸せな時間でした。
また是非遊びに来てください。
ありがとうございました!


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/417-068d19c4

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR