fc2ブログ

Entries

苔むす森へ

苔むす森へ
2016年1月2日
担当ガイド:大木信介

元旦に縄文杉へご案内した女性3名様と、本日は白谷雲水峡へ行って参りました。

P1200573.jpg

とにかく明るい三人、今日も楽しく歩きましょう!


P1200574.jpg

本日は苔の世界を満喫します。


P1200575.jpg

風景としての苔もすばらしいですが、近づいて観察すると苔たちの色々な表情が楽しめます。


P1200577.jpg

白谷雲水峡は苔だけではなく、森や道の雰囲気も素晴らしいです。


P1200578.jpg

苔に覆われた谷の前で、気分は妖精ですね。


P1200585.jpg

渡渉点でも大はしゃぎ。


P1200587.jpg

フカフカの杉の葉ベッドに寝っころがり、五感をフルに使って森を体感していました。


P1200591.jpg

七本杉を仰ぎます。

真下から見上げる大迫力の屋久杉です。


P1200595.jpg

苔のメインエリア・苔むす森に到着しました。

シーズン中は人の多い人気スポットですが、本日は貸切です。
素晴らしいですね。この後合唱が始まりました。


P1200608.jpg

心は森と一体。
心身ともにリフレッシュです。


P1200611.jpg

さつき吊橋を渡るとゴールも近いです。


P1200614.jpg

無事下山しました。
白谷川と記念写真。


P1200616.jpg

お疲れ様でした。
縄文杉に続き、苔の世界もしっかり堪能できましたか?

下山後は15時のフライトまでに益救(やく)神社のお参りと千尋の滝巡りが待っています。
とってもお元気な3人でした。

おかげさまでしっかりと初笑いできました。
また是非遊びにいらしてください。
お待ちしております。
2日間ありがとうございました!




スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/443-38fcfaff

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR