新緑を楽しむ白谷雲水峡2016年4月4日
担当ガイド:荒木宏介
関東からお越しの女性4名様と、白谷雲水峡の太鼓岩コースに行って参りました。
4月上旬は比較的登山客も少なく、静かな森を堪能できます。

4月の屋久島は元気いっぱいの新緑で溢れていて、一年で山が最も色づく季節です。

特にヤクシマオナガカエデの若葉は、蛍光色のような明るい黄緑色が青空に映えます。
お客様も元気いっぱいのスタートです。

白谷雲水峡は、森の中全体が癒しの空間です。
美味しい空気、心地いいせせらぎの音、目に優しい緑色。
五感をフル活用して癒されましょう!

子供の頃から仲良しというお客様。
休憩中も仲良くお菓子を分け合って、とても楽しそうに過ごされていました。

羨ましそうに見ていたからでしょうか、ガイドにもおすそ分けを頂きました(笑)
新緑に囲まれた「七本杉」。
白谷雲水峡のコースで最大の屋久杉で、足元から見上げると迫力あります。

足元にヤクシマタゴガエルを発見!
だんだん暖かくなってきたので、カエルさん達も元気に飛び回り始めたんですね。

本日の目的地、「太鼓岩」に到着。
みんなで元気にハイポーズ!

実はこの日、弊社の新人ガイド「松田くん」の白谷雲水峡デビュー戦でした。

本日は新鮮な新緑の森を、フレッシュなガイドがご案内。
いかがだったでしょうか?
後日頂いたメールでは、「また屋久島に行きたい」とのお言葉を頂きました。
ぜひぜひいらしてくださいね。
またお会いできるのを、松田共々お待ちしております。
スポンサーサイト
- http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/472-50946aba
トラックバック
コメントの投稿