fc2ブログ

Entries

梅雨の晴れ間に、日帰り縄文杉ツアー!

梅雨の晴れ間に、日帰り縄文杉ツアー!
2016年7月12日
担当ガイド:荒木宏介

大阪、三重からお越しの女性4名様と、日帰り縄文杉ツアーへ行って参りました。

7月8、9、10日の3日間、荒川登山バスが天候不良で運休していたため
ようやくバスが復活したこの日は、登山者数約260名と、この時期にしては賑わいをみせました。

それでは、はりきって出発しましょう!

20160713-1
お宿から移動の車中で、ちょっぴり体力が不安ということをおっしゃってましたが、その感じが表情にも表れていますね。


この日は梅雨の晴れ間で、とっても好い天気に恵まれました。
実は今回、天気予報を見て当初の予定より屋久島に来るのを一日遅らせたそうです。
作戦大成功ですね!!

20160713-2


柔らかな木漏れ日とさわやかな風、とても快適なコンディションとなりました。

20160713-3


このルートで一番の頑張りどころを登って行きます。
だいぶ息はあがってましたが、ゆっくり無理のないペースで登れば問題ありませんでした。

20160713-4
この日のために買いなおした靴と中敷きが、威力を発揮してくれたのでしょうか。


途中、周囲の森がとても綺麗なデッキスペースでお昼ごはん。

20160713-5
空気が澄んでいるからでしょうか、お弁当もお味噌汁も3割増しで美味しくなります。


このルートでは大きさNO.2の大王杉。
すぐ近くから見上げる迫力はNO.1です!

20160713-6


ようやく、念願の縄文杉に到着できました!!

20160713-7
皆さんここまで来れるか相当心配だったのでしょう、この日一番の笑顔が咲きました。笑


帰りは行きにくらべ、少し余裕が出てきたようです。
屋久島の森林浴を満喫しながらの下山となりました。

20160713-8


ヤクシカさんもお見送り。

20160713-9
こんなに近づいても逃げませんでした。


帰りのトロッコ道、だいぶお疲れの様子でしたが、、、
何とかゴール!!

20160713-10
帰りのバスに座った瞬間、「はぁ~~行けてよかった~~」と深いため息。
本当に頑張りました!

最初は不安だったけど、頑張って歩いて、縄文杉まで行けたという達成感は何にも代えがたいものがありますね。
全員が無事に縄文杉に会いに行けました。
こういう日は、ガイドの僕も気持ちがいいものです♪

本日は、本当にお疲れ様でした。またぜひ屋久島に遊びにいらしてください。
お会いできる日を心待ちにしております。ありがとうございました。

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/500-8e09b4c1

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR