fc2ブログ

Entries

安房川カヤック  冬の屋久島 その弐

安房川カヤック 冬の屋久島 その弐
2012年12月15日
担当ガイド:駒野英昭

本日は安房川のカヤックに出掛けてきました。
屋久島では四季を通してカヤックを楽しむことができます。
本日は技術向上のための社内研修でしたが、再び屋久島在住のデザイナー・リョウコさんに参加して頂きました


IMG_3082.jpg

先ずはカヤックのパドリングや操作方法についての説明と準備体操です。


IMG_3086.jpg

パドリングの基本を教わります。



IMG_3096.jpg

準備完了。


IMG_3098.jpg

さっそく入水です。
実際に漕いでみるのが一番です。


IMG_3114.jpg

流れの無いところで練習します。


IMG_3119.jpg

すぐに慣れました!


IMG_3123.jpg

音も無くスイスイと進むカヤック、そして水面からの景色、とても新鮮で気持ちがいいです。


IMG_3126.jpg

中州に上陸。ここでちょっとお茶タイムです。


IMG_3130.jpg

上流目指してもうひと漕ぎ。


IMG_3167_20121215231049.jpg

照葉樹林の深い森、まるでジャングルにさまよい込んだようです。


IMG_3183.jpg

無事に終了。
リョウコさん、とても楽しかったようです。

本日は雨でしたが、水面をカヤックで走るのは格別です。

ちなみに、昨夜の大雨の影響で本日は残念ながら水が濁っていましたが、
晴れているとこんなにも美しい安房川です。


PC130056.jpg

入水ポイント付近の絶景


PC130104.jpg

上流付近


ぜひ冬のカヤックにも挑戦して下さい!
お待ち申し上げます。






スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/65-b43f8d8c

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR