fc2ブログ

Entries

新年最初の縄文杉!!

新年最初の縄文杉!!

2019年1月3日
担当ガイド:荒木 宏介


新年明けまして、おめでとうございます。

2019年の仕事初めは、3組6名様を縄文杉にご案内してまいりました。
この日は天気にも恵まれ、登山者も少なく、のんびりと歩くことができました。

20190103-1

年末に積もった雪も、比較的暖かかった年明けに大部分がとけてなくなったようです。

20190103-2

トロッコ道終点までは、ほとんど雪はありませんでした。


お手洗いには、お正月らしい飾りも。

20190103-3


ウィルソン株にはまだ、雪が残っていました。

20190103-4

20190103-5


日差しがポカポカと気持ちよかったので、ちょっと早めのお昼ご飯タイム。

20190103-6

お正月といえば、おしるこ。
三が日ということで、特別仕様の温かいおしるこを楽しみました。

20190103-12

温まって疲れも吹っ飛びました。
縄文杉まであと45分、頑張っていきましょう。


さらに登っていくと、雪がどんどん増えていきました。
この先は、滑らないようにゴムスパイクを履いて歩きます。

20190103-8

屋久島ならではの雪景色、雪の白と苔の緑のコントラストを楽しみつつ進んでいきます。


ついに、縄文杉に到着!

20190103-9

雪の中で見る「縄文杉」、普段にはない特別なオーラを放っているように感じられました。


20190103-11

皆様、雪道大変お疲れ様でした!


新年を新たな気持ちで迎えることができ、2019年の素晴らしいスタートとなりました。
本年も屋久島ガイド協会をどうぞ宜しくお願い致します。

誠にありがとうございました!


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/698-b0406abe

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR