fc2ブログ

Entries

これぞ屋久島トレッキング!雨の縄文杉日帰りツアー!!

これぞ屋久島トレッキング!雨の縄文杉日帰りツアー!!

2019年11月22日
担当ガイド:荒木 宏介


関東からお越しのご家族3名様と、縄文杉に会いに行ってまいりました。

この日は小雨予報だったのですが、沖縄付近にいる台風からの湿った空気の影響で
朝から、しっかり降ってきました。

これぞ、屋久島のトレッキング!

20191122-1

トロッコ道は、平らな木の板が敷かれていて、道幅もあるため
傘をさして歩いても安心です。


屋久島最大の切り株、ウィルソン株に到着。

20191122-2

ウィルソン株は洞の中から見上げるハートが有名ですが、周りの森も見事です。
ハートを楽しんだ後は、森をゆっくり見上げましょう。


森が白く霧に包まれ始めました。


樹齢3000年の大王杉とご対面。

20191122-5

威風堂々!大迫力の屋久杉です。


今日は、11月22日で「いい夫婦の日」。

20191122-7

せっかくですので、夫婦杉の前でツーショット。
ちょって照れくさそうなお父さんでした。。。(笑)


いよいよ縄文杉に近づいてきました。
冷たい雨で体が冷えないよう、早め早めの行動で登っていきます。


縄文杉デッキに到着。

20191122-8


念願の縄文杉に会えました!
初登山で、ここまで来れるか心配していたお父さんとお母さん。

20191122-9

二人揃って来れて、本当に良かったですね。


ゆっくり縄文杉を見上げた後は、デッキの先の東屋で昼食。

20191122-10

お弁当と温かいお味噌汁で、しばしほっこり。


キラキラした雨が降り続ける中、帰りも屋久島の森を眺めながら帰ります。

20191122-11


「いい夫婦の日」忘れられない思い出になったでしょうか。

20191122-12


屋久島の雨を大満喫!
屋久島らしいトレッキングを楽しんだ一日でした。

是非また遊びにいらして下さい。
ありがとうございました!

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/758-36236e78

トラックバック

コメント

[C84]

先日はガイドありがとう。雨の屋久島の感動忘れないでしょう。お世話になりました・・・関東の親子3人より。

[C86] コメントありがとうございます。

雨、大満喫でしたねもんね(笑)

もし忘れそうになったら
忘れる前に、また遊びにいらしてください。

ありがとうございました~!
  • 2019-12-22 15:07
  • 荒木 宏介
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR