fc2ブログ

Entries

屋久島ツアー決定版 観光の一日

屋久島ツアー決定版 観光の一日
2013年1月15日
担当ガイド:前田史和


「屋久島ツアー決定版」にお申込みいただきました広島在住のお二人を島内観光にご案内して参りました。

「屋久島ツアー決定版」は弊社のオリジナルツアーで三日間を通して屋久島を満喫していただきます。
初日の白谷雲水峡で苔と森を存分に楽しみ、二日目は森の王・縄文杉とご対面です。
最終三日目は島内観光にご案内致します。
個人の観光ではなかなか訪れることの出来ない工場見学などもコースに含まれ、
屋久島の里の風景美や生活、産業などを見学していただきます。

三日目の観光のツアーレポートをお届けいたします。



P1150082.jpg

宮之浦から永田へ車を走らせ、途中の展望所から東シナ海を眺めます。
低気圧が通過した前日の曇り模様からは一変し、本日は快晴!
連日、白谷雲水峡と縄文杉のトレッキングに参加されましたが、とても元気なお二人です。


P1150088.jpg

永田のいなか浜で遊んだ後は、横河渓谷でのんびりお茶休憩。


P1150099.jpg

その後、馬場水産で屋久島特産のサバ節ができる工程を見学しました。

運良くちょうど天日干しの最中でした。
工場周辺はサバ節の香りがあたり一面に広がっています。
屋久島の照葉樹林とサバ節は環境省のかおり百選に選定されています。


P1150101.jpg

試食のサバ節、あまりのおいしさに3人で完食です!


P1150107.jpg

昼食後は、本坊酒造で焼酎の製造工程を見学しました。
こちらも工場入口からさつま芋のいい香りに迎えられました。
明治時代から使われている手づくりの甕で芋が発酵している様子を観察。


P1150111.jpg

お酒の好きなお二人は、もちろん試飲も堪能!


P1150117.jpg

ほんのり心地よくなったところで、松峯大橋から安房川と照葉樹林の絶景を楽しみます。


P1150118.jpg

八万寿茶園では、抹茶ソフトクリームを頂きました。
おいしさと冷たさで酔いが覚めました。


P1150120.jpg

お土産を購入後、高速船で鹿児島市へ向かわれたお二人でした。
また是非、遊びにいらして下さいね。




スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/81-24a80bb5

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

屋久島ガイド協会

Author:屋久島ガイド協会
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック

月別アーカイブ

QRコード

QR