ツアーレポート 春近し縄文杉 2013年2月5
担当ガイド:前田史和
茨城からお越しの三名様と、山形からお越しの一名様の
計四名様を縄文杉へご案内して参りました。
前日の晴天から一変、朝から雨です。
雨だからといって気分を落とすことはありません!
屋久島の本当の姿を楽しめる絶好のチャンスです!

沢も増水していましたが、頑張って歩きます。
森も苔もイキイキしています。

11㎞の道のりを歩き、やっと縄文杉に会えました。
森の王に会えた達成感に、ついつい笑顔です!
気温は16℃弱。積雪はありませんでした。
本日は南九州や種子島で春一番が吹いたそうですが、森の中は風の影響もなく、安心です。
立春を迎え、屋久島山間部も春が近いです。

帰りには雨も上がり、写真を撮りながらトロッコ道をくだります。
長い道のりですが、縄文杉に会えた達成感で足取りは軽いです。

久しぶりのまとまった雨で、荒川も増水していました。

体力に自信がないとおっしゃっていたKさん、Mさん、
風邪気味だったNさんも問題なく完歩です。
Iさんも雨の屋久島を堪能して頂けたようでした。
皆さん、ツアーへのご参加誠にありがとうございました。
またぜひ屋久島にお越し下さい。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます!
スポンサーサイト
- http://ygkguide.blog.fc2.com/tb.php/89-f967ad90
トラックバック
[C8]